外蛇口はinputかoutputかで言うと、紛れも無くoutput
外蛇口はinputかoutputかで言うと、紛れも無くoutputである。
では、inputする場所はどこなんだろうか?
察しの良い方は既にお気づきだとは思うが、
inputする場所とばズバリ、ダムだ。

ダムと言うからにはかっこいいダム画像を出したいところなのだが、
そこはぐっと堪えて外蛇口を淡々と出して行くこととしたい。

今回は水源となるダムにある外蛇口を集めてみた。
単体で見ると、はっきり言ってそんじょそこらの外蛇口である。
強いて言えば備え付けてある場所のスケールが大きいということだろうか?
そして蛇口栓付きが多いのが特徴である。
ホースが何よりも使い古されている感が強い一品
ホースが何よりも使い古されている感が強い一品。
住宅地の外蛇口に比べると業務用な佇まいを強く感じる。
いわば、プロのための外蛇口だ。

とってもアンバランス
これなんか、とってもアンバランスだ。
外蛇口の位置が高いだけならともかくとして、
下で受ける所がやたらと小さい。
さらに無造作ながら絶妙なバランスを保つホース。

無駄を一切省いて実用に徹している。
まさに業務用のお手本であろう。

使用頻度が高く無いのか
この場所はそんなに使用頻度が高く無いのか、栓がついていない。
ホースが蛇口と繋がっていない時点で、頻度が低いと判断できる。
しかしながら「いつでも準備万端だぞ!」と主張している点が
見逃せないのだ。
いつ使おうとも大丈夫だ!
と、有事の際の対応にも揺るぎない存在感がある。

使ガソリンスタンドのようなこの組み合わせ
最後はガソリンスタンドのようなこの組み合わせである。
外蛇口がダブルな上に屋外コンセントを配置する辺りがニクい演出と言えよう。
何はともあれ素晴らしい!
特に受け皿がYOKOHAMAな辺りがガソリンスタンド。

外蛇口は主に住宅地に多く発見できるものと思っていたが、
実はダムなどの巨大建造物の近くにもあったようだ。

皆様方におかれましては「えぇ?ここにもあったのかい??」と
思われる場所にある外蛇口を、是非とも発見して頂きたい。