2011年12月10日、全国各地で見ることが出来た皆既月食。超高層ビルと一緒に月を撮るのはイマイチ。やっぱり東京スカイツリーと一緒に撮るしかない!そう思って月食がはじまる21時45分よりも早い21時過ぎに押上(住所的には向島3丁目)に行き撮影場所を確保。そこで撮影したのを繋げたのがこの写真。
実際は20秒に1枚のインターバル撮影をしていましたが、この写真は5分ごとの動きでちょうどスカイツリーの真上あたりが皆既月食の開始です。
また、20秒に1枚撮影したものを繋げて動画にしてみたのがこれです。
動画を作りたかったこともあり23時45分過ぎまでずっと同じ場所で定点撮影をしていたのですが、カメラの枠から月が消えたので急いで場所移動。皆既月食は23時58分まで。そこから先は元の月に戻っていく。この皆既月食中に撮らねば!と思って何枚か撮ってみたのですが全部失敗写真。まともに撮れたときには皆既月食の終わりから数分後でした。でも、なかなかいい絵ですよね?
気を取り直してゲイン塔付近の月を撮影。ノイズが酷いけどなかなかいい感じ。
カメラを2台持って行っていたので、もう1台で皆既月食中に撮影。定点撮影中のカメラがあったので移動は出来なかったのですが、スカイツリーとオリオン座と皆既月食のコラボの撮影に成功。お気に入りの1枚となりました。
■東京スカイツリーの場所
・東京スカイツリー
また、20秒に1枚撮影したものを繋げて動画にしてみたのがこれです。
動画を作りたかったこともあり23時45分過ぎまでずっと同じ場所で定点撮影をしていたのですが、カメラの枠から月が消えたので急いで場所移動。皆既月食は23時58分まで。そこから先は元の月に戻っていく。この皆既月食中に撮らねば!と思って何枚か撮ってみたのですが全部失敗写真。まともに撮れたときには皆既月食の終わりから数分後でした。でも、なかなかいい絵ですよね?
気を取り直してゲイン塔付近の月を撮影。ノイズが酷いけどなかなかいい感じ。
カメラを2台持って行っていたので、もう1台で皆既月食中に撮影。定点撮影中のカメラがあったので移動は出来なかったのですが、スカイツリーとオリオン座と皆既月食のコラボの撮影に成功。お気に入りの1枚となりました。
■東京スカイツリーの場所
・東京スカイツリー
- 中谷 幸司
- BLUE STYLE COM
- 東京スカイツリー定点観測所
- 1977年生まれ北海道出身。超高層ビルが好きで無理をしてタワーマンションの高層階に住むようになる。部屋からは東京の超高層ビル群が一望出来る。著書に「超高層ビビル 日本編 (Skyscrappers Vol 1)」、「超高層ビビル〈2〉香港・マカオ・深セン・広州・台湾 (Skyscrappers Vol 2)」(社会評論社)がある。